●
「うたわれるもの 偽りの仮面」合計5万5000本。「限界凸起 モエロクリスタル」などの新作もランクインの「ゲームソフト週間販売ランキング+」 - 4Gamer.netエクフォ発売日決定おめでとう、ありがとう。
※当たり外れに関しては、
100万本以上 プラスマイナス3万本
100万本未満50万本以上 プラスマイナス2万本
50万本未満5万本以上 プラスマイナス1万本
5万本未満 プラスマイナス5千本 までを当たりとする。
TOP20圏外のタイトルは全てハズレとする。
<関連記事>
情熱の記憶 9月24日発売のゲーム売上予想

うたわれるもの 偽りの仮面 (通常版)予想:
3.7万本結果:
5.5万本ハズレ。
やはり最近のツタヤ頼みな予想をしてきたツケですかね。
>Vita2万本、PS4が1.2万本、PS3が5千本くらいで計3.7万本予想。
で、実際はVita2.6万本、PS4が1.8万本、PS3が1万本で計5.5万本ということで
各機種キレイに5,6千本ずつくらい足りない結果になりました。
まあアクアプラスの直近3年の発売タイトルの数字調べたうえであの予想だから
ツタヤがなかったとしても的中は難しかったかなあ。
他、気になったこの週の初週売上ですが、
1作目2作目と順調に売上を伸ばしてきた限界○○シリーズですが
3作目のモエロクリスタルは1.8万本と1作目モンピース以下の初週売上に逆戻り。
これがもしVitaへのあらゆるリソースを露骨に削減させてるソニーの怠慢が原因だとしたら
サード各社としてはファーストへの不信に繋がりますよねえ。
大丈夫でしょうか、Vita独占となる東京ザナドゥは。
ファルコムも企画当初はVitaを取り巻く環境がこんな風になるとは思っていなかったのでしょうね。
普通に今でもVitaフル稼働させてる自分としてはDAZE2でVitaを切ったソニーも、
ペルソナ5でVitaを切ったアトラスも、どっちも印象悪いです。
SaGa SCARLET GRACEもチンタラしてたらVitaの賞味期限切れが先に来てしまいそうなので
開発急いだほうがいいんじゃないですかね。
テーマ : うたわれるもの